タツオチップス

最近は https://note.com/tatsuosakurai に書いてるかもです

RubyKaigi を終えて

今日、最後の現場棟梁分科会を終えて、僕の中の RubyKaigi も終わり。
実行委員、当日スタッフのみなさま本当におつかれさまでしたー!


今年の RubyKaigi2011 で、RubyKaigi も終わり。
僕は 2009 に一般参加者として、2010 から実行委員として関わらせてもらいました。
きっかけをくれたのは、東京RubyKaigi03 という地域 RubyKaigi でした。
Team Welcome というナイスなチームに入れてもらって、だいたい受付周りで笑ってました。チームのみなさんのおかげで"たのしい"2年間を過ごすことができました。


仲間に入れてくれてありがとう!


RubyKaigi に関わって、多くの Rubyist と知り合って、知ってる人達のやっているイベント、知ってる人の講演や、書いた本や、ブログや、つぶやきを見て、Ruby がもっと理解しやすくなりました。もっとプログラミングしたい、もっとできると思うようになったし、自信もつけてもらいました。知り合った人と新しい勉強会をやったり、部活したり、イベントやったり。たのしいきっかけをたくさん作ってくれました。東京ボルダリング部(#tkbb)でアドベントイベントやったり、闇RubyKaigiのLTタイマーの一つは、東京ボルダリング.js(#tkbjs)のみんなが作ったものでした。鰻も美味しかった!


その時になってみないとわからないけど、また次の RubyKaigi みたいなものがあったら、関わってみたいなあと思っています。来年、RubyKaigi のない年を自分はどう過ごすのかなあ。それはそれでたのしくやっている気がします。


先日、TokyuRubyKaigi04(東京RubyKaigi08?)のキックオフに参加してきました。今回も Tokyu らしく力を入れすぎない、いい感じの地域 RubyKaigi になりそうです:)