タツオチップス

最近は https://note.com/tatsuosakurai に書いてるかもです

Running Lean入門ワークショップ#3 に参加

"Running Lean入門ワークショップ#3 - Running Lean Workshop" http://runninglean.doorkeeper.jp/events/2040
に参加。

とてもよかったので、人にお勧めしたいんだけど、

...やっぱりなんて勧めたらいいかわかんないw

リーン・スタートアップ  ―ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす

リーン・スタートアップ ―ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす


ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書

ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書

サイトにも書いてあるけど、この辺に興味のある人には超お勧めです。
本は読んでなくてもたぶんOK。(僕は結局読まずに参加しました><)

最近(もしくはずっと)考えてることに、チーム(仕事はもちろんだけど、家族や友達、コミュニティとか、そういうのもたぶん全部僕はチームと捉えています)ってどうやって駆動してるんだろうなあ。というのがあって、それってこう、これっていう答えはなくって、こんな感じかな〜っていういくつかのことをなんとなく思っていたりする。駆動してるっていうか、駆動させるといいのかなあという感じ?最近お仕事では、某A社の某チームにjoinさせてもらっていて、このチームの人たちが持ってる、チームを駆動させる力みたいなのが、とても興味深いのでした。みんな何気なくやってるから気づきにくいけど、良い文化がありますねえ。やり方とか、人とかかもね。暗黙の了解のバランスにあるのかも?暗黙の了解は、利点も多いんだけど、勘違ってる危険もあるので、その確認をどこまでやるかみたいな話かもしれない。適度にできるとよいのかもしれない。
すでにリーンとかどこ行った感あふれるけど、そういうもやもやが、たくさんでてきてとても良いワークショップでした。段階を追っていろんなことが上手に仕組まれている感じ。で、リーンキャンバス書くの大変そうだな〜って思ってた僕にもリーンキャンバスが書けるようになって帰ってきましたよ。や、それを書くのが目的ではなくって、その過程になんかいろいろあるのでこれっぽい。

リーンキャンバスは、インセプションデッキ作って、これはよいものだって思った感じに似てるなあって思った。